ブログ


検索
カテゴリ:学校生活
大いに盛り上がったブロック結団式!

今日は、中央祭30分延長の時間にブロック結団式が行われました。ブロック毎に一体感を出すために頑張るリーダーたち。そのリーダーたちの話を真剣に聞く生徒たち。それを支える先生たちも気合十分!今年の中央祭大いに期待できます!!

CIMG0044

CIMG0042

CIMG0041

CIMG0040

CIMG0047

公開日:2025年08月29日 17:00:00

カテゴリ:3年
今日の授業は!【3年生社会】

3年生の社会は「現代社会と私たち」。今日はその中で「私たちと持続可能な社会」の導入でSDG'sカードゲームに挑戦です。読み手の先生の声に聞き入り、熱戦が繰り広げられました。とっても楽しい雰囲気で学び、あっという間の1時間でした。

CIMG0026

CIMG0020

CIMG0024

CIMG0019

CIMG0022

公開日:2025年08月28日 14:00:00
更新日:2025年08月29日 17:39:45

カテゴリ:学校生活
「あいさつ運動」すごい!中央中生は立派です。

今朝は3・4組の中央委員が中心となって「あいさつ運動」が始まりました。学期のはじめはこのような活動が停滞するときですが、中央中の生徒たちはさすがです!自分たちのやるべきことにしっかりと取り組むことができています。上級生の姿から学んでいるんですね。みんなのために動ける仲間が増えていることがとても素晴らしいと思います!!これからもよろしくお願いします。

CIMG0006

CIMG0009

CIMG0010

公開日:2025年08月27日 13:00:00
更新日:2025年08月27日 14:55:32

カテゴリ:学校生活
今日から中央祭に向けて30分延長が始まりました!

8月26日から中央祭に向けて、授業終了後に30分の練習時間が設けられます。今日は舞台部門に向けての合唱練習です。始まるとすぐに3年生の素敵な歌声が響いてきます。3階の2年生、1階の1年生にもよく聞こえ、めざす姿として伝わっていきますね。素晴らしき3年生です!一人ひとりが本気を見せ「チーム中央」をさらに盛り上げていきましょう。これからが勝負ですね!!

CIMG9987

CIMG9994

CIMG9996

CIMG9991

CIMG9999

公開日:2025年08月27日 12:00:00
更新日:2025年08月27日 13:21:36

カテゴリ:学校生活
今日から授業がスタート!

8月26日。2学期二日目の朝から生徒会本部が「あいさつ運動」をしてくれました。とっても素敵ですね!ありがとうございました。今日から授業も始まりました。写真は1校時の様子です。3年生の3・4組は気持ちよさそうに水泳の授業です。中には夏休み中の学習の成果を確認するためにテストから入った授業もあり、生徒たちはドキドキです!!2学期も学習に真剣に取り組む中央中生の姿がたくさん見られました。

CIMG9969

CIMG9978

CIMG9972

CIMG9980

CIMG9981

公開日:2025年08月26日 12:00:00
更新日:2025年08月27日 12:10:23

カテゴリ:学校生活
2学期最初の学級の時間は!

提出物を集めた後、2学期初めての学級の時間が行われました。のぞみ学級は2学期初勝負。1年生は2学期の予定の確認。2年生は夏休みの思い出。3年生は「マンダラチャート」で大切な2学期を如何に過ごすかと学年ごとに内容の工夫がされていました。最後は9月1日の防災の日に向けて「さがみはら1分間行動」で締めくくりました!

CIMG9959

CIMG9955

CIMG9953

CIMG9950

CIMG9963

公開日:2025年08月26日 12:00:00

カテゴリ:学校生活
始業式が行われました! その2

後半は表彰披露。担当の先生からの話のあと、男子バレーボールで県選抜選手に選ばれた生徒、関東中学校水泳競技大会で見事優勝した生徒、市英語弁論大会に出場した生徒。それぞれの活躍の様子を熱い思いとともにしっかりと皆に伝えました。素晴らし活躍の成果おめでとうございます!最後は2学期の過ごし方について生徒指導担当の先生から話があり、始業式を終えました。

CIMG9936

CIMG9938

CIMG9939

CIMG9942

CIMG9943

公開日:2025年08月26日 10:00:00

カテゴリ:学校生活
始業式が行われました! その1

まだまだ残暑が厳しい中、始業式が行われました。1学期の終業式に続き、2学期の始業式もリモートです。開式のことば、校歌合唱、校長先生の話の中では『会・合・愛』の「合」をめざしていくこと。各学年代表生徒の「今学期を迎えて」では中央祭への思いを中心に力強く思いを語り、とても立派でした。

CIMG9931

CIMG9915

CIMG9917

CIMG9921

CIMG9927

公開日:2025年08月26日 10:00:00

カテゴリ:学校生活
相模原市英語弁論大会が行われました!

8月1日(金)にサン・エールさがみはらで英語弁論大会が行われました。各中学校の代表生徒36名が発表しました。本校は36番目の発表で3年生が代表を務めました。テーマは「Let's spread beatboxing to the world」です。ビートボックスの魅力についてジェスチャーを交えながら熱く語り、聴衆とその魅力や情熱を共有することができていました。今日まで準備お疲れ様でした。とてもすてきな発表を聞くことができました。ありがとうございました。

CIMG9899

CIMG9903

CIMG9905

CIMG9906

CIMG9908

公開日:2025年08月07日 12:00:00
更新日:2025年08月07日 14:58:18

カテゴリ:部活動
吹奏楽部、地域のお祭りで演奏しました! その2
IMG_7010

IMG_7013

IMG_7018

IMG_7022

IMG_7025

公開日:2025年08月04日 11:00:00