-
2025年04月11日 16:54:22
4月18日(金)授業参観の授業一覧を掲載します。 -
2025年04月11日 15:51:05
大規模地震等への対応について -
2025年04月07日 18:15:27
教育長新年度メッセージ
-
2025年05月16日 14:48:42
今日の授業は!【3年生技術】 - 今日の3年生の技術の授業は「自動運転の課題を設定し解決しよう!」です。課題1は「目の前に人が飛び出してきたときに止まる」課題2は「コースを外さずに走り続ける」です。プログラムを工夫しながら試行錯誤。グループで知恵を出し合いながら取り組み、ピタッと止まると思わず笑みがこぼれます。課題1を見事解決しました。課題2も悪戦苦闘が続きます。車に使われている技術を身近に感じることができるとても興味深い授業でし
-
2025年05月16日 14:34:58
すてきな学年集会でした! - 15日(木)の6校時は1年生の学年集会。4月から中央委員が準備に取り組み、「⭕️✖️ゲーム」と「猛獣狩り」が行われました。「⭕️✖️ゲーム」は先生に関する問題でとっても盛り上がっていました。「猛獣狩り」も動物の名前を下にグループを作り自己紹介。新たな繋がりも生まれました。中央委員の見事なリードで、体育館一杯に歓声が響き渡り、1年生のチーム力が高まるすてきな取り組みでした!
-
2025年05月16日 12:40:47
中央中祭に向けて! - 15日(木)の昼休みに臨時評議会が行われました。案件は、各学級から提出された中央中スローガンの絞り込みです。事前に本部役員がClassroomに資料をあげ、それを見ながら絞り込んでいきます。最終的には全校生徒が参加して決定していきます。力作ぞろいでどんなスローガンに決まるか楽しみです!
-
2025年05月16日 12:26:56
合唱曲を決めています! - 朝読書の時間は、中央中祭舞台部門で歌う学級合唱曲の選考を行っています。マイソングで譜面を見ながら真剣に取り組んでいる様子が良いですね。どんな歌声が校舎に響き渡るかとっても楽しみです!
-
2025年05月14日 19:31:41
演劇教室に出かけました! - 今日の午後、のぞみ級と1年生の生徒は劇団四季ファミリーミュージカルを見に市民会館まで歩いて行きました。上演作品は「ふたりのロッテ」です。『力を合わせて立ち向かえば、どんな扉もあけられる!』をテーマに熱演が繰り広げられました。生徒たちもどんどん引き込まれ、大きな感動をもらい、すてきな時間を過ごすことができました。劇団四季の皆さんありがとうございました!