保護者用お知らせWHAT'S NEW
-
2025年06月30日 14:46:07
保護者用お知らせが更新されました - この記事は保護されています。
-
2025年06月23日 09:29:26
保護者用お知らせが更新されました - この記事は保護されています。
-
2025年04月28日 10:49:24
保護者用お知らせが更新されました - この記事は保護されています。
-
2025年09月05日 06:41:52
9/5(金)台風接近に伴う本日の対応について - 日頃より、本校の教育活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。 台風接近に伴い今後の大雨、暴風が予想されることから下校時の生徒の安心・安全を考え本日は休校とします。 以上の件についてご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
-
2025年09月01日 09:10:44
学校へ行こう週間(オープンスクール)のお知らせ - 9月8日(月)より始まる学校へ行こう週間についてお知らせします。
-
2025年08月25日 08:00:00
令和7年度学校祭のお知らせ - 時間はおおよその時間です。詳細は、後日、配布するプログラムでご確認ください。
-
2025年07月04日 08:04:02
相模原市の「給付型奨学金」について - 相模原市より資料が配付されましたので掲載します。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kosodate/1026606/teate_josei/1014141.html
-
2025年06月13日 17:11:10
服装自由形登校のお知らせ
-
2025年09月16日 17:23:11
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして!【最後の学級練習】 - 明日の舞台部門に向けて、舞台部門委員から座席や動きの確認、注意事項が伝えられたオリエンテーション。きちんと指示が行き渡る各学級の舞台部門委員はさすがですね。その後は、最後の学級練習。どの学級からも素敵な歌声が響いています。最後に作戦会議を開いたり、円陣を組んだりと気持ちを上げていました!明日の生徒たちの活躍がとっても楽しみです!!
-
2025年09月16日 13:56:34
スロープが完成!! - のぞみ級から校庭に避難する際、直線的に移動できる道筋がありませんでした。猛暑の夏休み前から業者の皆さんが力を尽くしてくれて立派なスロープが完成しました。今日はその開通式!テープカットを行い、みんなで歩きました。安全・安心に移動ができる素敵なスロープありがとうございました!
-
2025年09月16日 13:45:56
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして!【3年合唱練習】 - 今朝は最後の学年合唱練習。凛とした雰囲気の中、3年生の「本気」の歌声が体育館に響き渡ります。仲間たちと大切に歌い紡いできたこの歌に掛ける想いが、その表情、歌声から伝わってきます。明日の舞台部門、『正解』にますます期待が膨らんだ朝でした!3年生の勇姿を大いに楽しみにしています!!
-
2025年09月16日 09:29:43
相模原市中学校秋季ソフトテニス大会男子団体の部 - 14日(日)大野北中会場で団体戦が行われました。 3本勝負の団体戦。最初に4-0で1勝を挙げたものの、2試合目を0-4で落とし、勝負の行方は最後の1本、3番勝負に託されました。2-3からの第6ゲーム、何度もデュースが繰り返される、息をのむ展開でした。このゲームを取りついにファイナルへ。最後はあと一歩及ばず、惜しくもゲームを落とし、結果1-2で初戦敗退となりました。勝利まで本当にあと一歩でした。前回
-
2025年09月12日 18:08:20
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして!【3年合唱練習】 - 3年生は1校時に体育館でリハーサル。まずは学年合唱の「正解」からスタート。この歌にかける思いが伝わってくる真剣な表情。3年生の気持ちが一つになった歌声が、体育館に響き渡りました。とっても素敵でした!3年生はすごいなぁ!!
-
2025年09月12日 17:44:03
制服リサイクル販売が行われました! - 11日(木)の放課後に体育館で制服リサイクル販売が行われました。PTA本部役員の皆さんが中心となって販売していただきました。時間前から多くの保護者が並ぶ盛況ぶり、多くの制服やジャージが売れました。ご協力ありがとうございました!
-
2025年09月12日 17:30:40
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして!【ブロック交流会】 - 10日(水)は黄と青ブロックのブロック交流会です。第1音楽室と第2音楽室に3クラスずつに分かれて行いました。両ブロックとも、どの学年も立派な発表でした。最後に舞台部門委員の言葉にも互いの取り組みを尊重しながら、さらに良いものに仕上げようとする熱意が感じられました。市民会館でどんな歌声が披露されるのかとっても楽しみになりました!
-
2025年09月10日 18:25:44
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして!【2年合唱練習】 - 2年生は6校時に体育館でリハーサル。今日は朝から暑く、全クラスが集まっての練習は厳しかったため、順番に体育館で入隊場を確認し、1番だけ歌いました。昨年度の経験もあり動きはスムーズ。さすがですね!暑い体育館でしたが一生懸命に歌う姿が素敵でした。来週に向けてさらにレベルアップしていきましょう!!
-
2025年09月10日 18:17:55
今日の授業は!【1年生保健体育】 - 1年生の保健体育は「水泳」です。このクラスは今年度の水泳の授業が今日で終わりになります。学校全体でも明日で終了。写真は実技試験を終えて、自由時間の様子です。とっても楽しそうに泳ぐ姿も来年までお預けです!
-
2025年09月09日 18:45:32
『「笑舞」〜勝負の気持ちを持ち笑顔で〜』をめざして! 【昼休み練習】 - 昼食時間の終わりのチャイムとともにグラウンドに集まります。昼休みの練習もどんどん盛り上がり、スピードも上がり、躍動感が増してきました。何よりも生徒たちの楽しそうな笑顔が素敵です!