INFORMATION

相模原市立中央中学校
〒252-0236
神奈川県相模原市中央区富士見1-3-17


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 109416
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

年間行事WHAT'S NEW

2025年04月14日 10:11:05
令和7年度 年間行事予定

保護者用お知らせWHAT'S NEW

2025年06月30日 14:46:07
保護者用お知らせが更新されました
この記事は保護されています。
2025年06月23日 09:29:26
保護者用お知らせが更新されました
この記事は保護されています。
2025年04月28日 10:49:24
保護者用お知らせが更新されました
この記事は保護されています。

緊急時の対応WHAT'S NEW

2025年05月09日 06:59:12
緊急時の対応

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月04日 08:04:02
相模原市の「給付型奨学金」について
相模原市より資料が配付されましたので掲載します。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kosodate/1026606/teate_josei/1014141.html
2025年06月13日 17:11:10
服装自由形登校のお知らせ
2025年05月24日 07:36:05
5月の授業参観・部活動保護者会について
授業参観授業者一覧を一部訂正しました。訂正版と部活動分散会教室を掲載します。
2025年05月23日 07:57:54
5月の授業参観・部活動保護者会について
校内の案内図を掲載します。
2025年04月11日 16:54:22
4月18日(金)授業参観の授業一覧を掲載します。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月29日 10:07:09
相模原市中学校演劇発表会
 南市民ホールで中学校演劇発表会が行われました。中央中は今年も生徒が作成した台本で、「星の光はやがて消える」という劇を発表しました。宇宙で生活する夏の大三角「ベガ」「デネブ」「アルタイル」は、最近自分たちの輝きが薄くなっていることに気づきます。暗闇が強すぎるせい?太陽がまぶしすぎるせい?その原因を探っていくと、地球の人工の光が強すぎることが分かります。自分たちの光が人間の作った輝きで消されていくこ
2025年07月28日 11:07:05
相模原市中学校総合体育大会 女子ソフトテニスの部団体戦 その2
2025年07月28日 11:06:54
相模原市中学校総合体育大会 女子ソフトテニスの部団体戦 その1
19日(土)横山公園会場で行われました。相手は相陽中です。開会式直後の初戦ということもあり、緊張していました。デュースになるゲームもありましたが、あと1本が出ずそのまま相手のペースに。しかし、打ち合いの中、ポイントを取ると後ろの応援団が大きな声援を送っていました。結果は0-3でしたが、どのペアも最後まであきらめずボールを追っていました。最後のミーティング、3年生はやり切ったという表情で思いを語って
2025年07月28日 10:48:20
相模原吹奏楽コンクール
7月27日(日)に相模女子大学グリーンホールで神奈川県吹奏楽コンクール予選を兼ねた相模原吹奏楽コンクールが行われました。演奏された曲は『吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」』。いくつかの海の表情を通して「子供たちが多くの困難をも乗り越え、希望のある未来へと向かってほしい」というメッセージが込められた曲です。3年生のリードのもと、部員たちが力を合わせ仕上げた曲は心に染み入るとてもすてきなものでした。3年
2025年07月28日 08:59:04
相模原市中学校3年生ソフトテニス大会 その2 
2025年07月28日 08:56:58
相模原市中学校3年生ソフトテニス大会 その1
21日(月)上鶴間中学校会場で行われました。この大会は、総体に出なかった3年生のための大会です。中央中からは男子4ペアが出場しました。予選がリーグ戦、決勝がトーナメント戦で行われました。最後の公式戦ということもあり、どのペアも真剣そのもの。総体に出場した3年生が総体の応援のお礼とばかりに一生懸命応援していました。決勝トーナメントには1ペアが進みました。試合が終わった時、選手も応援もいい顔をしていま
2025年07月25日 10:12:24
相模原市中学校総合体育大会 男子ソフトテニスの部団体戦 その2
2025年07月25日 10:11:51
相模原市中学校総合体育大会 男子ソフトテニスの部団体戦 その1
20日(日)同じく横山公園会場で行われました。相手は上溝南中です。2ペア同時に入りました。そして1勝1敗、勝負の行方は3番手次第になりました。お互い1歩も引かず、勝負はファイナル(3-3)へ。相手の強打をロブでしのぐなど息をのむ後衛同士のラリーが続いたものの、あと一歩のところで力及ばず惜敗、結果は1-2でした。個人戦でも力を発揮した1年生を主体とする応援団は健在で、特に3試合目では選手と応援が一体
2025年07月23日 16:09:24
相模原市中学校総合体育大会 男子剣道の部 その2
続きです。
2025年07月23日 16:09:09
相模原市中学校総合体育大会 男子剣道の部 その1
7月21日(月)に相陽中学校で市総体決勝トーナメントが行われました。1回戦の相手は共和中。持てる力を発揮し、素晴らしい戦いを繰り広げました。結果は2勝3敗。あと一歩届かず涙をのみました。懸命に戦う3年生の姿はとてもカッコよく、後輩たちの憧れとなったことでしょう。3年生の皆さん今までお疲れ様でした!お忙しい中、応援にお越しくださった保護者の皆様ありがとうございました。