-
カテゴリ:1年
すてきな学年集会でした! -
15日(木)の6校時は1年生の学年集会。4月から中央委員が準備に取り組み、「⭕️✖️ゲーム」と「猛獣狩り」が行われました。「⭕️✖️ゲーム」は先生に関する問題でとっても盛り上がっていました。「猛獣狩り」も動物の名前を下にグループを作り自己紹介。新たな繋がりも生まれました。中央委員の見事なリードで、体育館一杯に歓声が響き渡り、1年生のチーム力が高まるすてきな取り組みでした!
公開日:2025年05月16日 12:00:00
更新日:2025年05月16日 14:34:58
-
カテゴリ:1年
演劇教室に出かけました! -
今日の午後、のぞみ級と1年生の生徒は劇団四季ファミリーミュージカルを見に市民会館まで歩いて行きました。上演作品は「ふたりのロッテ」です。『力を合わせて立ち向かえば、どんな扉もあけられる!』をテーマに熱演が繰り広げられました。生徒たちもどんどん引き込まれ、大きな感動をもらい、すてきな時間を過ごすことができました。劇団四季の皆さんありがとうございました!
公開日:2025年05月14日 17:00:00
更新日:2025年05月14日 19:31:41
-
カテゴリ:1年
小中合同引渡訓練を実施しました。 -
大規模災害発生時を想定した小中合同引渡訓練を実施しました。生徒の安全確保と、保護者の皆様との連携を確認することを目的とした今回の訓練には、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。
担任の指示を合図に、生徒たちは速やかにグラウンドへ避難を開始しました。先日の避難訓練の時同様落ち着いて行動する生徒たちの姿は、大変立派でした。
お忙しい中今回の訓練にご協力いただきました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
公開日:2025年05月08日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の授業は!【1年生音楽】 -
今日の音楽の授業は「校歌『宝石』」です。中央中の校歌『宝石』は合唱曲です。1年生も入学してから練習に励み、伝統の校歌を一生懸命に覚えています。今日はパート別に練習し、全体で合わせました。だんだんと仕上がっていく様子がいいですね。きれいなハーモニーで歌えると達成感を感じられることでしょう。頑張れ1年生!
公開日:2025年05月07日 15:00:00
更新日:2025年05月07日 17:42:00
-
カテゴリ:1年
今日の授業は!【1年生国語】 -
今日の国語の授業は「図書館の使い方」です。中央中の図書館に初めて入る生徒も多い中で、図書館の使い方について学校司書から説明しました。分類番号ごとに並べられた棚の紹介、本の借り方や返し方についても伝えていました。朝読書が盛んな中央中では読書好きな生徒が多い印象です。学校司書の話をよく聞いている姿からも感じられました。たくさんの本があるのでいっぱい借りてくださいね!
公開日:2025年05月07日 15:00:00
更新日:2025年05月07日 16:20:58
-
カテゴリ:1年
1年生のJタイム! -
中央中の総合的な学習の時間は、ジュエリー(宝石)の頭文字を取って「Jタイム」と呼ばれています。一人ひとりが宝石のように光り輝くようにという願いを込めて学習に取り組んでいきます。1年生の学習テーマは「共生と人権」。今日のガイダンスでは「ともに生きる」を柱に、福祉学習や校外学習について話を聞きました。集中して話を聞く姿勢が素晴らしい1年生です!
公開日:2025年04月15日 18:00:00
更新日:2025年04月16日 13:38:38
-
カテゴリ:1年
1年生の学年集会! -
4月10日(木)の6校時に学年集会が行われました。先生の自己紹介から始まった集会は、拍手の嵐。とってもノリの良い1年生という印象を持ちました。「学習についての5つのポイント」はユニークな絵と共に、「生活について」は近くの仲間と話し合いながら”きまりの意義”などについて考えました。和やかな雰囲気の中で行われた学年集会は、これからチームとしてどんどんまとまっていく予感を感じました!
公開日:2025年04月10日 18:00:00
更新日:2025年04月11日 18:41:06
-
カテゴリ:1年
1学年 校外学習の発表 -
「より良い環境」について、校外学習をとおして、班で考えたこと、話し合ったことを発表しました。
公開日:2025年01月27日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
1学年 校外学習の発表準備2 -
公開日:2025年01月09日 14:00:00
-
カテゴリ:1年
1学年 校外学習の発表準備 -
11月に実施した相模原フィールドワークを踏まえ、「◯◯にとってより良い環境とは?」について生徒たちが班ごとに考えをまとめ、発表の準備をしています。
公開日:2025年01月09日 14:00:00