-
カテゴリ:学校生活
相模原市英語弁論大会が行われました! -
8月1日(金)にサン・エールさがみはらで英語弁論大会が行われました。各中学校の代表生徒36名が発表しました。本校は36番目の発表で3年生が代表を務めました。テーマは「Let's spread beatboxing to the world」です。ビートボックスの魅力についてジェスチャーを交えながら熱く語り、聴衆とその魅力や情熱を共有することができていました。今日まで準備お疲れ様でした。とてもすてきな発表を聞くことができました。ありがとうございました。
公開日:2025年08月07日 12:00:00
更新日:2025年08月07日 14:58:18
-
カテゴリ:学校生活
今日で1学期が終わりました! その2 -
終業式が終え、部活動の表彰披露です。陸上部、卓球部が活躍を報告してくれました。おめでとうございます!1学期最後の学級の時間では通知表が一人ひとりに手渡され、担任の先生から励ましの言葉がかけられました。皆さん1学期お疲れ様でした。夏休みは2学期に向けて英気を養いましょう!!
公開日:2025年07月22日 16:00:00
更新日:2025年07月23日 13:52:14
-
カテゴリ:学校生活
今日で1学期が終わりました! その1 -
18日(金)は終業式でした。校歌「宝石」のすてきな歌声が配信している部屋にも響いてきます。それぞれの学年代表が1学期の振り返りと2学期に向けて決意を語ります。堂々と語る姿は自信にあふれ素晴らしかったです!ありがとうございました。続いて、中央祭ポスターの選考結果の発表が生徒会本部からありました。躍動感あふれるすてきなポスターが選ばれ、中央祭に向けてますます盛り上がりますね!!
公開日:2025年07月22日 15:00:00
更新日:2025年07月23日 13:50:09
-
カテゴリ:学校生活
学年集会が行われました! -
17日(木)の6校時に一斉に学年集会が行われました。1年生は「大阪万博クイズ」で盛り上がり、2年生は朝の会で行った「タイピングゲーム」の表彰でクラスから歓声が上がり、3年生は各学級で話し合った1学期の振り返りを中央委員がていねいに伝えていました。それぞれ工夫された内容で1学期を振り返りました!
公開日:2025年07月22日 15:00:00
-
カテゴリ:学校生活
三者面談ありがとうございました! -
本日で三者面談が終わりました。前半は暑い中お越しいただき、後半は台風の余波を受けた風雨の中お越しいただきありがとうございました。日頃の学校生活の様子や学習の様子が十分に伝わりましたでしょうか。今後もご家庭と協力しながらお子様のさらなる成長を支えて参ります。残り2日の1学期。引き続きよろしくお願いいたします。
公開日:2025年07月16日 17:00:00
-
カテゴリ:学校生活
本日から三者面談が始まりました! -
本日から5日間の日程で三者面談が行われます。日頃の学校生活の様子や学習の様子をお伝えし、ご家庭と協力しながらお子様のさらなる伸長を図っていきたいと考えます。お忙しい中、お暑い中、お越しいただきありがとうございます。
公開日:2025年07月10日 16:00:00
-
カテゴリ:学校生活
大掃除 その1 -
中央中は、他の学校よりも少し早い大掃除です。今日は午後から日差しが強くなり、気温もどんどん上がってきました。そんな中でも中央中生は大掃除を頑張ります。環境委員からの指示の後は自分の机や椅子きれいにします。そして、それぞれの清掃場所に向かいます。どの学年もポイントは床磨き。熱い廊下で汗を流しながら磨き上げます。とってもきれいになりました!
公開日:2025年07月04日 17:00:00
-
カテゴリ:学校生活
大掃除 その2 -
隅々まできれいにして一旦終了。生徒が下校した後に環境委員とボランティアでワックスがけをしてくれました。中央中がきれいな学校であり続けているのは、掃除好きの生徒たちの頑張りです!これからも「宝石」のように輝く学舎にしていきましょう!!生徒の皆さんありがとうございました。
公開日:2025年07月04日 17:00:00
-
カテゴリ:学校生活
「あいさつ運動」進化中! -
今週の「あいさつ運動」は、中央委員会とボランティアで50人近い人数の生徒が集まっています。のぼり旗も用意し、とっても盛り上がっています!暑さをも吹き飛ばす勢いで「あいさつ運動」に打ち込む生徒たちの姿がとっても眩しいです!すてきな取り組みをありがとうございます!
公開日:2025年06月26日 13:00:00
更新日:2025年06月26日 14:19:40
-
カテゴリ:学校生活
「小中一貫の日」 その2 -
「小中一環の日」は9年間の学びの連続性をより大切にしていくための取り組みです。生徒下校後は、各グループに分かれて『中央中学校区がめざす生徒像』の実現に向けて具体的な取り組みを考え、その実践につなげていきます。熱心な話し合いを通じて、小中の先生方のチームワークもさらに高まっています!
公開日:2025年06月23日 09:00:00
更新日:2025年06月23日 10:09:14