ブログ


検索
カテゴリ:生徒会活動
中央中祭に向けて!

15日(木)の昼休みに臨時評議会が行われました。案件は、各学級から提出された中央中スローガンの絞り込みです。事前に本部役員がClassroomに資料をあげ、それを見ながら絞り込んでいきます。最終的には全校生徒が参加して決定していきます。力作ぞろいでどんなスローガンに決まるか楽しみです!

CIMG6945

CIMG6947

CIMG6953

CIMG6960

CIMG6962

公開日:2025年05月16日 12:00:00

カテゴリ:生徒会活動
第1回評議会が行われました!

中央中学校をより良くしていくための中心は評議会です。その第1回が昨日行われました。これから行われる学級ミニ総会に向けて、今年度の活動目標や活動計画について審議されました。さすが学級や委員会のリーダーたち、これからの中央中づくりに意欲満々です。令和7年度、よろしくお願いします!

IMG_2502

IMG_2503

IMG_2504

IMG_2506

公開日:2025年04月25日 10:00:00

カテゴリ:生徒会活動
「あいさつ運動」盛り上がっています!

今朝は各委員会の委員長、副委員長、書記が集まって「あいさつ運動」を展開しました。いつもよりたくさんの人数で元気なあいさつの声が行き来しました。気持ちの良い青空にあいさつがこだまし、すてきな朝の登校風景でした。参加した生徒の皆さんありがとうございました!!

CIMG5838

CIMG5840

CIMG5843

公開日:2025年04月24日 13:00:00
更新日:2025年04月24日 14:09:32

カテゴリ:生徒会活動
「あいさつ運動」始まりました!

生徒会員会も巻き込んでの「あいさつ運動」が始まり、「おはようございます」の声が行き交い、さわやかな朝の登校風景でした。今朝は1年生から3年生までの5・6組の中央委員とボランティアです。これからみんなで「あいさつ運動」を盛り上げていきましょう!参加した生徒の皆さんありがとうございました!!

CIMG5655

CIMG5659

CIMG5663

CIMG5667

CIMG5662

公開日:2025年04月18日 10:00:00

カテゴリ:生徒会活動
久しぶりに全校生徒が集まって対面式ができました!

4月9日(木)の6校時に生徒会主催で対面式が行われました。本校生徒会の理念の3本柱「笑顔」「安心」「思いやり」について説明がありました。その後各委員会の委員長が活動についてスライドで説明しました。それぞれの活動に対する思いも伝わりとても素敵でした。1年生にとってもわかりやすい説明で、具体的なイメージが持てたと思います。関係した生徒の皆さんありがとうございました!

IMG_2190

IMG_2182

IMG_2191

IMG_2193

IMG_2194

公開日:2025年04月10日 10:00:00
更新日:2025年04月10日 12:16:43

カテゴリ:生徒会活動
生徒会長会議
IMG_1082

IMG_1083

IMG_1084

IMG_1085

全国から先生方が参観に来ました

公開日:2024年11月09日 10:00:00

カテゴリ:生徒会活動
小学校へあいさつ運動
s-CIMG3898

s-CIMG3901

s-CIMG3902

s-CIMG3904

s-CIMG3905

 中央小学校へ生徒会本部と有志であいさつ運動にいきました。60名を超える生徒が参加し、登校してくる児童に元気に挨拶しました。

公開日:2024年02月29日 09:00:00

カテゴリ:生徒会活動
能登半島募金
キャプチャ

こんにちは、2年中央委員です。

我々は能登半島地震によって被災した、同年代の中学生たちにエールを届けるため、募金という形で能登半島の中学生たちを支援していきたいと考えています。

募金方法
・日時 2月19日と21日 8時15分から25分
・あいさつ運動の際、2年中央委員が持っている募金箱に入れていただければと思います。
・この募金は相模原市役所を通して被災地に送られます。
この活動を通し、能登半島震災の復興がより早くなることを願っています。ぜひご協力よろしくお願いします。

公開日:2024年02月16日 16:00:00