ブログ


検索
カテゴリ:3年
今日の授業は!【3年生技術】

今日の3年生の技術の授業は「自動運転の課題を設定し解決しよう!」です。課題1は「目の前に人が飛び出してきたときに止まる」課題2は「コースを外さずに走り続ける」です。プログラムを工夫しながら試行錯誤。グループで知恵を出し合いながら取り組み、ピタッと止まると思わず笑みがこぼれます。課題1を見事解決しました。課題2も悪戦苦闘が続きます。車に使われている技術を身近に感じることができるとても興味深い授業でした!

CIMG6987

CIMG6988

CIMG6994

CIMG6995

CIMG7003

公開日:2025年05月16日 12:00:00
更新日:2025年05月16日 14:48:42

カテゴリ:3年
修学旅行3日目 その4

素敵なたくさんの思い出ができた修学旅行。京都を去ることに名残り惜しさを感じながら新幹線に乗り込みました。たくさんのお土産話とお土産を抱えて相模原をめざします!

CIMG6863

CIMG6862

CIMG6869

CIMG6870

公開日:2025年05月10日 15:00:00
更新日:2025年05月10日 16:24:04

カテゴリ:3年
修学旅行3日目 その3

タクシー行動を終え京都駅に集合です。タクシーの運転手さんとの別れを惜しみながら、お礼を伝えました。すてきな時間を過ごさせてくれた運転手の皆さんありがとうございました!

CIMG6852

CIMG6854

CIMG6857

CIMG6858

CIMG6861

公開日:2025年05月10日 15:00:00
更新日:2025年05月10日 16:23:52

カテゴリ:3年
修学旅行3日目 その2

荷物を積み込み、タクシー行動のスタートです。

CIMG6824

CIMG6830

CIMG6835

CIMG6844

CIMG6842

公開日:2025年05月10日 09:00:00
更新日:2025年05月10日 10:07:06

カテゴリ:3年
修学旅行3日目 その1

最終日の朝は「目覚ましラジオ」からスタートです。毎回毎回、実行委員が工夫したアナウンスに思わず笑みがこぼれます。「最後の一日、最高の思い出を作りましょう!」と呼びかけていました。朝食の後はいよいよ出発に向けて準備。トラックに荷物を積み込みタクシー行動が始まります。

CIMG6796

CIMG6802

CIMG6804

CIMG6808

CIMG6809

公開日:2025年05月10日 07:00:00
更新日:2025年05月10日 08:54:37

カテゴリ:3年
修学旅行2日目 その10

最後はナイトウォーク。京都タワーを見ながらホテルに向かいました。生憎の雨でしたが、生徒たちはよく頑張りました!実行委員の「お休み放送」で就寝準備に入ります。いよいよ明日は最終日です。京都の思い出をいっぱいポケットに詰めて相模原に帰りましょう!!

CIMG6792

CIMG6789

CIMG6787

お休み放送②

お休み放送①

公開日:2025年05月09日 23:00:00
更新日:2025年05月10日 01:17:05

カテゴリ:3年
修学旅行2日目 その9

「おかべ屋」で食事を食べた後は、森陶器に移動して係別会議。ゼミ会議、そしてクラス別会議を行いました。最終日に向けてさらにステップアップするように話し合いを頑張りました!

CIMG6764

CIMG6766

CIMG6772

CIMG6781

CIMG6783

公開日:2025年05月09日 23:00:00
更新日:2025年05月10日 01:16:51

カテゴリ:3年
修学旅行2日目 その8

夕飯の続きです。

すき焼き②

すき焼き③

すき焼き④

すき焼き⑤

すき焼き⑥

公開日:2025年05月09日 22:00:00
更新日:2025年05月10日 01:16:36

カテゴリ:3年
修学旅行2日目 その4

清水寺に出かけたグループです。

清水寺①

清水寺②

清水寺③

清水寺④

公開日:2025年05月09日 22:00:00
更新日:2025年05月10日 01:15:35

カテゴリ:3年
修学旅行2日目 その5

お寺以外にも色々なところに出かけました!

買い物①

買い物②

買い物③

買い物⑤

買い物④

公開日:2025年05月09日 22:00:00
更新日:2025年05月10日 01:15:46